≪ 2008年06月
| ARCHIVE-SELECT |
2008年08月 ≫
≫ EDIT
2008.07.30 Wed
前からドラッグの調子が悪かったんですが、今日になってほとんどドラッグができなくなった(RSでの移動がカクカクになった)ので急遽マウスを買ってきました。
ELECOMとBUFFALOのは評判悪かった気がするのでMicrosoftのにしました。でも横スクロール機能もなくワイヤレスでもない安い奴です。光学式ではありますけどね。
理由は横スクロール機能いらないしワイヤレスは電池交換が面倒だし、何より高いの買って1年くらいで壊れたら困るからです。最近買ったイヤホンもマウスパッドも高かったのにすぐいかれて萎えました。
使ってみた感想はまぁいい感じです。ちょっと感度がよすぎるのでポインタの速度を下げたりしました。
| 平和な日常
| 16:37
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.30 Wed

これはひどい。狩場に居座ってるわけではないんですけどね・・・。他にもあったんですが装備したり売ったりしました。これらのほとんどがゴミです^^
| ネトゲについて
| 01:14
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.29 Tue
初音ミクの消失をフルで歌えるのは凄いw特に最後ヤベーw
この人は本当に皮膚呼吸ができるのかもしれない・・・。
≫ Read More
関係ないけどおまけ。
更に関係ないおまけ。トランストランス。
てかこれ絵も自分で書いてるのか・・・。すげぇ。
▲ Close
| 人にもよるネタ
| 23:59
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.29 Tue
「【韓国】日本の独島領有権主張で怒りが頂点に達した韓国国民、日本車不買運動-釜山★4[07/18]」とかいうまったくこのブログに関係ないスレに僕のブログを貼るのは止めてください^;;
まぁそっからあんま飛んでこなくてよかったけど・・・。そのスレの途中で早稲田卒の池沼が他全員に叩かれだして、よく分からないけどその池沼があることを証明するためにこのブログを晒したみたいな。うん、意味分からないね。
| 平和な日常
| 23:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.28 Mon
昨日は用があって18時頃から出かけたんだけど、電車に乗ったと同時に雨が覚醒的に降ってきてなんか失敗したなぁって感じでした。雨だけならいいんだけど雷も鳴ってて危険・・・。
駅のホームの真ん中に立っててもすぐにびしょ濡れになるくらいのひどい雨でしたよ。目的地には取りあえず雨が止んでから行きました。まだ雷は鳴ってて危険って感じでしたけどね。あんま意味ない気もするけど電線の下を歩いてました。
それはどうでもいいとして帰る途中に自宅付近で1台の消防車に遭遇しました。
そして帰ってみたら自宅が・・・(ry
なんてオチはないですけど、家に帰ると父が「小学校の隣の家に雷が落ちて消防車がたくさんきてたみたい。屋根に穴が空いてたよ。」みたいなことを語ってくれました。
マジか・・・。その家の人が無事でいてくれることを願うぜ・・・。てかこれ本当か?うちからじゃ小学校の隣の家なんか見えないはずなんだけど。。
なんか超眠くて文章が片言みたいになってしまいましたが許してくれ。
| 平和な日常
| 03:24
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.26 Sat
今日私が21時間PCをつけずにいられたことが信じられるか。
| 平和な日常
| 23:01
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.25 Fri
奴は悪魔だ!
何度やっても英雄王に勝てません・・・。
≫ Read More
おまけ
凛の奴のタグがあれですが僕がやったわけではありません・・・。
▲ Close
| 人にもよるネタ
| 20:29
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.25 Fri
いや別に俺が誰かに恋をしたというわけではないのだが、
まるおぼえ英単語2600でのこの例文の訳は「愛したら何でもよく見える」になっていた。
って、まったく意味が分からんwwwどう解釈したらそうなるのか教えてくれw
| 平和な日常
| 18:13
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.25 Fri
周り見ても未だに自分から長袖着てる奴は殆どいないのう。
俺が長袖着てる理由は暑いのより、直射日光を浴びたり虫に刺されたりするのが嫌だからです。後は普通の人より暑さに強いというのもありましょうか。冷房には弱いです。
なんか東大理系数学開始25分前に教室入っちゃったんですけど、笹井が3コマ目終了10分過ぎたにもかかわらず、まったく授業を終わらせる気配がない件について。てかこれサテラインで受けてる奴1人もいねぇwww
| 平和な日常
| 15:12
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.24 Thu
前の記事ではFLVからmp3を抽出する方法を紹介しましたが、この記事ではSWFからmp3を抽出する方法を紹介したいと思います。保存したフラッシュファイルやニコニコ動画から落としたSWFファイルから音声のみを取り出して聞きたいときに役立ちます。
SWFからmp3を抽出するにはHugflashというツールを使用します。取りあえずサイトへ行ってDOWNLOADをクリックして保存した後、解凍してください。
解凍したらHugflashを起動し、SOUND以外のチェックを全て外した後、目的のSWFファイルをHugflashのウィンドウにドラッグ&ドロップすれば、すぐにmp3ファイルが作成されます。
ちなみに右上のネジみたいなボタンを押すと、各種設定というウィンドウが開きますが、その一番上にあるSavePathの所で保存先フォルダの変更ができます。
関連記事
| エンコードについて
| 21:36
| comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.24 Thu
まだ書いてなかったので、FLVからmp3へ変換、正しくは抽出する方法を紹介します。
YouTubeやニコニコ動画などで聞いたBGMや音声を動画ではなく音楽ファイルとして欲しいときに役立つかなー、と思う。YouTubeやニコニコ動画から落とした動画ファイルの殆どがFLVファイルなので。
SplitFLVやFLVExtract、Hugflashなどこの手の処理をしてくれるツールはたくさんありますが、その中でもSplitFLVが一番お勧めです。SplitFLVはFLVExtractなどとは異なりXing-VBRヘッダを自動で作成してくれるので、iTunesなどXing-VBRヘッダを必要とするプレイヤーでも演奏時間が正常に表示されます。FLVExtractで抽出すると表示されている演奏時間と実際の演奏時間にかなりのズレがある場合があります。SplitFLVには他にも複数のファイルを同時に処理できる、抽出なので音声の劣化がないなどの利点があります。
SplitFLVの使い方は簡単でFLVファイルをSplitFLVのウィンドウにドラッグ&ドロップし、出力先を指定して変換ボタンを押すだけです。
関連記事
| エンコードについて
| 20:55
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.21 Mon
今日から僕の夏期講習が始まりました。今日からの5日間をやりすごせば次は8/18まで講習がないというね・・・。
今日から5日間の講習は東大理系数学なのですが、今日の講習で扱った問題2問はどちらも解いたことのある問題で(これからの5日間全部そうかも)、講義の内容的にも特別なことは何も聞けなかったのでかなり退屈でした。というか損した気分ですw
解いたことある問題が扱われるのは構わないのですが(てかよくあることですね)、普通の問題集に書いてあるような解説を講義で聞いても損した気分になりますねー。もっと特別なこととか、なんか面白いことを語って欲しいです。
って、何を期待してるんだ俺は・・・。別に他の問題集とは違う解き方を教えて欲しいとかそういうことではありません。
| その他勉強について
| 22:25
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.21 Mon
女子中学生、テント押すヒグマ撃退 妹と思い蹴る 20日午前4時ごろ、北海道羅臼町にある羅臼温泉野営場にヒグマが現れ、北見市の女子中学生(12)らが寝ていたテントを襲った。ヒグマはテントを外から押し続け、中学生が内側からキックで応戦すると、ささやぶに逃げたという。テントは約50センチ裂けたが、中学生にけがはなかった。
同町などによると、家族5人でキャンプに来た中学生は寝ぼけていて、テントを押すヒグマを妹(10)のいたずらと勘違い。手で押し返していたが、あまりにしつこいのでキックしたという。そばにいた母(40)の目には、テントのシートの向こうにヒグマの影が見えていたという。
当時はテント二十数張りに約50人がおり、目撃者もいた。体重70キロ前後の若いヒグマとみられる。最初はシカの親子を追っていたが、においをかぐようなしぐさでテントに近づいたという。若いと人間の怖さを知らず、対処を誤れば非常に危険。町職員は「ヒグマだと思って大騒ぎしていれば危ないところだった」と話した。
TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
クマ相手に互角の押し合いを演じた後、蹴りで追い返すとは・・・。
クマじゃなくて本当に妹だったらどうなっていたのだろうか。。いや、妹なら軽く受け流すと分かっていたからこそ蹴ったに違いないw妹もTUEEEEEEEEEEEEEEEEE
クマにやられてる娘を黙って傍観していた母も半端じゃねぇ・・・。
| 人にもよるネタ
| 22:13
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.21 Mon
年間インフレ率220万%のジンバブエ、「1000億ドル札」が登場 約220万%の年間インフレ率を記録したジンバブエで、中央銀行が19日、まん延する現金不足に取り組むため、新たに1000億ジンバブエ・ドル札を発行した。
新1000億ドル札は21日より市場に流通する。
ジンバブエでは、今年1月に1000万ドル札、4月に5000万ドル札、5月には1億ドル札と2.5億ドル札が発行された。その後、50億ドル札、250億ドル札、500億ドル札の発行が続いた。
現在、大統領選挙をめぐる混乱の渦中にあるジンバブエは、ハイパーインフレに見舞われており、2月の時点で16万5000%だった年間インフレ率が6月には220万%に跳ね上がっている。
一方経済学者らは、この公式インフレ率でさえ大幅に低く見積もられていると見ており、実際には1000万-1500万%の年間インフレ率に達しているとしている。
ムガベには頑張ってギネス更新を目指してもらいたいものですwまぁムガベが大統領である限り簡単に更新されてしまうでしょうけどね。
それと値段が面白いからジンバブエのネットショップでも紹介しておきますよw
→
http://computers.co.zw/
| 気になった記事
| 04:01
| comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.20 Sun
ブログ開設2周年記念ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
って1周年のときと同じこと書いてんじゃねーよ^;;
最近は更新も滞ってきてるし面白いこともためになることも書いてませんが、それでも見てくださっている方には本当に感謝です。
炎上しない限りは続けていくつもりですのでこれからもよろしくお願いします。
| 平和な日常
| 20:20
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.20 Sun
1vs1は100戦近くやりましたが、対シフ勝率9割、対リトル勝率0割、対他職勝率9割引き分け1割って所ですかねー。
シフやってるのですが何故か他のシフには大体勝ててしまいます^;;リトルには相性の関係で無理ですね。ライトニングワインダーに耐えられるようにしたら他職に対して弱くなるので無理かなーって感じです。
5vs5は30戦くらいやりましたが中々面白いですね。倒した数平均12人、倒された数平均0.5回くらいで俺TUEEEEしてる感じですかね・・・。5vs5では氷雨とかも強いです。やり方によっては弱いですけどねー。クエスト欄とかスキル欄出して氷雨をするといいと思います。
| ネトゲについて
| 05:06
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.19 Sat
何故更新していなかったかというと、おかけんに送ってもらったアニメCLANNADの智代編を見ていたからです!20分しかNEEEEEEEEEEEEEEEE。


めんどいので画像もおかけんからのパクりです^;;
原作では智代と一旦別れた後朋也がまたヘタレに戻るので、なんかなぁって感じがしてたんですがアニメでは違いましたね。智代と別れてからも遅刻せずに宿題も出したりしてましたw
原作でもこっちのストーリーのがよかったと思いますね。原作、智代と別れてからまたヘタレに戻って9ヶ月経って智代と縒り戻して終わりって微妙だろ・・・。だからこの前原作やったとき終わり方が微妙って書いたんです。
うん、まぁ智代はいいね・・・。
| アニメについて
| 15:44
| comments:2 | trackbacks:1 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.16 Wed
みんなT品の修正前情報に釣られすぎじゃないかね・・・。テスト鯖のT品のデータは既に韓国の修正後のデータですよ。
つまり、T品で速度70%手なんてありませんからね。
詳しくいうと、ブラックガントレットは修正前の[達人][攻撃速度Lv2][攻撃速度Lv2]チェーングローブGDXではなくて最初から修正後の[攻撃Lv4][攻撃速度Lv2]チェーングローブGDXに、冥土の戦神は修正前の[名手][攻撃速度Lv2][攻撃速度Lv2]武道グローブGDXではなくて修正後の[攻撃Lv5][攻撃Lv4][攻撃速度Lv2]武道グローブGDXになっていますからね。
それとこの2つは全職装備可能じゃなくてシフ武道専用だと思います。このT品だけ全職装備可能というのもおかしいし、これを全職装備可能とみると武道用のT品がなくなってしまうのもおかしい。
韓国では修正によって[名手][名手]などがついていたT品も単OPの[大家]とか[REDSTONE]に変更されています。理由は増幅すると簡単に異次元品etcを超える神品が作れてしまうからでしょうね。修正前のを増幅した人のT品が修正後にどうなったかは知りません・・・。普通のT品になったら乙ですねw
修正されても異常な強さを保っているのはWizのT品と天使のT品くらいですかねー。他はそれほどでもないなーって感じです。物理職に痛いのはT品の武器のベースですね。普通のDX品じゃどんなにダメついてもDXUに劣りますよ。
| ネトゲについて
| 01:04
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.15 Tue
BOON SUTAZIO(スペルミスは釣りだろう)の記事を書こうと思ったのに、作者がオワタ\(^o^)/して作者ブログもオワタ\(^o^)/してました。
というわけでやる気がなくなったので久々のツール紹介はなしということで。しばらくニコニコ関連ツールを紹介するつもりだったんですけどね。
ちなみに作者のブログはこちら
→
http://d.hatena.ne.jp/boonvoyage/見れば分かるとおり、作者がソース消失による開発終了とともにブログの記事も消してしまったようで現在BOON SUTAZIOをDLすることはできません。
| 平和な日常
| 22:31
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.14 Mon
英語 52点程度(配点120点)
要約 0点、パラ整 6点、英作文 5点、リスニング 16点、文法 8点、和訳 9点、読解 8点といった所。
深夜書いた通り、「北京オリンピック反対ー!」「反対ー!」とか外で叫んでる奴らがいて、最初の45分は英作文しかできず、要約に手をつけられなかったのが痛いです。本当は最初の45分で要約、英作文、文法を終わらせるつもりだった。英作文の自己採点はかなり適当です。低めにつけました。
数学 78点(配点120点)
第1問 0点、第2問 20点、第3問 20点、第4問 10点、第5問 20点、第6問 8点といった所。
第1問合ってると思ってたのにいきなり式を読み間違えて、f(x,y)=-a^2y^2-axy-ax+1の所を、f(x,y)=-ay^2-axy-ax+1にしてました・・・。やり方は完全に合ってるのにこれは泣ける。こんなんで-20点・・・。
第4問は何故か(1)でアホみたいな詰まり方したせいで(2)を解く時間がありませんでした。第6問は第3問で25分以上使ったせいで終わらなかった感じです。
国語 20点(配点80点)
よく分からないので20点ってことにしておく。
物理 38点程度(配点60点)
第1問 5点、第2問 15点、第3問 18点といった所。
第1問は化学3→2→1、物理3→2→1と解いていったら物理の第1問にかける時間が3分しか残らなかった感じ。物理の第2問Ⅰ(1)で謎に時間かけたのが敗因かな。
第2問はⅡが式は合ってるけど答えが全て違います。原因はⅡ(1)で6.0×10^(-3)[mA]=6.0[A]としたこと。バカスwww取りあえず式は合ってるので半分は取れてることにしておきました。
第3問は全部合ってるかと思ったがⅠ(3)の答えが√{(m-1/2)Rλ}じゃなくて√{(m+1/2)Rλ}にしてました。真面目に考えてる暇がなかったんですよ・・・(言い訳乙
化学 52点(配点60点)
第1問 17点、第2問 15点、第3問 20点といった所。
第1問は時間足りなくなりそうなので最後の問を捨てて-3点。第2問はオゾンと沃化カリウムの反応式を間違えていた・・・。死んだ方がいい。半年くらいやってないと色々と忘れるものですね・・・。後は最後の計算で10分間稼動を考慮に入れてなくて間違えました。第3問はまぁ余裕ってことで。
合計 240点程度(配点440点)
これなら載るでしょうけど、やっぱ数学の第1問の読み間違いで20点も落としたのが痛いですね・・・。
| その他勉強について
| 09:59
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.14 Mon
昨日の東大プレの英語の時間、開始10分後くらいから50分間くらい、
「北京オリンピック反対ー!」
「反対ー!」
「福田総理を日本から追い出すぞー!」
「おー!」
とか外でやってる奴らがいてまったく英文が読めませんでした。
リスニング始まるまでの45分間は英作文しかやってませんww
リスニング終わった頃には騒音も止んでたので頑張ったのですが、まぁ無理でしたね。
自己採点結果は起きたら書くことにします。大分萎えてます。
| 平和な日常
| 02:10
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.12 Sat
ご無沙汰でした^;;
うーん、PCのツールとかの話題を書いてもいいなら毎日更新できるんですけどねーw
というわけで今日の午後からある東大プレの目標点でも書いておこう。
参考までに去年の
同模試の結果は、英語48/120、国語30/80、数学95/120、物理18/60、化学48/60、合計238/440です。
今回はこれ以上の点を取ろうということになると数学と化学が中々厳しいのですが・・・。
目標点は、英語60/120、国語35/80、数学100/120、物理45/60、化学50/60、合計290/440って所でしょうか。
まぁ上には妄想乙ってならない程度の目標点を書いたけど、実際には数学、物理、化学は満点を狙う気でいます。無理だけど。
| その他勉強について
| 03:20
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.08 Tue
これにて俺的な代ゼミでの1学期は終了した。
夏休みは以前書いた通り、まず英作文Aと東大・京大物理問題演習の復習を終わらせようと思います。
代ゼミの東大プレの目標点は次の記事にでも書くか・・・。
去年以上の点を取らねば!ってことになると化学が少し厳しいですかねー。
| 平和な日常
| 17:17
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.08 Tue
おばさん2人、楽しそうに話しながら向かうはカレー屋。
しかし入口まできた所で会話がピタりと止んでしまう。
2人の見たものとは・・・。
| 平和な日常
| 12:56
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.08 Tue
秋葉原通り魔事件 ~ 人生はリセットできない / SAFETY JAPAN [松村 喜秀氏]わたしが通り魔犯についてのコラムを書いた直後、秋葉原で恐ろしい通り魔事件が起きてしまった。事件が起きた6月8日、ちょうどわたしは秋葉原に買い物に行く途中だったが、事件のことを知って行くのをやめた。
なぜ、犯人は自分1人で自殺しなかったのか。なぜ、全く関係ない人を殺したのか、殺された方々のことを考えるとやりきれないし、許し難いことだ。
今回は、殺傷能力の高いダガーナイフを使ったり、福井の武器ショップでナイフを5本もまとめ買いしたりと、ナイフの売り方・規制の仕方にも大きな問題を投げかけた。通常の用途で5本も一度にまとめ買いすることなどあり得ない。
既に警察庁やいくつかの県が、青少年に対するダガーナイフ販売の規制に乗り出している。また、販売店と連携し、購入者の身元確認をするなど、ナイフ販売に一定のルールを設けていく方向に進んでもいる。できればこれを、全国で推し進めてほしいものだ。
刃渡りの長い刃物について、海外では刃をつぶして販売する地域もある。悪意を持った人間はそれでも自分で研ぐかもしれないが、ある程度の歯止めにはなるだろう。
拳銃の入手なども昔に比べて容易になりつつある今日、治安のことを考えると、武器の規制は重要だ。今回の犯人のようないかれた男が銃を手にしたときの恐ろしさは想像できるだろう。
秋葉原という場所は戦後、ジャンクの部品販売から始まって、日本の技術の発信地になった。海外から最先端の部品や製品を求めて、多くの人が買いに来る街になった。
ところが、いつのころからか、オタクやゲーム、アニメの街になってしまった。それを最新文化を取り込む秋葉原の魅力だという人もいるが、わたしには異常なこととしか思えない。
わたしも精密機器を製作する会社を経営しているので秋葉原にはよく出かける。先日、40歳を超えたと思われる男がスカートをはいた奇妙な格好で歩いているところにいきなり出会った。ゲームかアニメの主人公の姿を模した「コスプレ」というものだろうか。
イベントや冗談でやっているのではなく、堂々と普通に歩いていた。秋葉原の街が「仮想空間」だとでも思っているのだろうか。そこは、多くの人が行き来する大通りである。これが「最新文化」なのか。わたしはあぜんとして見送るばかりだった。
また、喫茶店に入って、アイスコーヒーを注文したら、「コース料金が3800円になります」と言われて驚いた。いわゆる「メイド喫茶」だった。中を見渡すと、若い男がメイド姿の女の子に膝枕で耳かきをしてもらっている。それが3800円コースだという。これが、文化? 単なる風俗産業の一つではないか。
男なら誰しも女性と付き合いたいし、持てたいが、そう簡単にはいかない。口説いて振られたり、無視されたりしながら、相手にどうしたら好かれるか努力するのが人生だ。
それもしないで、3800円払って、恋人気分を味わうとは情けない。
土浦市のJR荒川沖駅構内で通り魔事件を起こした金川真大容疑者同様、今回の加藤智大容疑者もゲームに影響されている面がある。
ゲームとこうした事件には関連性がないと主張する人たちもいるが、本当に関係がないのかあるのか、そろそろ日本でも本格的にゲームが精神におよぼす影響について調査・研究するべきではないか。
ゲームメーカーがそうした資金を提供して、行政も加わった第三者機関で(良い面も悪い面もきちんと)研究するべきだ。ゲームメーカーにはそうする義務がある。
日本では米国ほどシューティングゲームが盛んではないようだが、相手が仮にモンスターといえども、小学生の時代から相手を殺すゲームを続けていたら、人殺し感覚を学習してしまうと思う。
トラックで人混みに突っ込み、ためらいなく人を刺し殺すのは「ゲーム感覚」としか言いようがない。ゲームの中では何の責任もない。殺しても何をしてもリセットすれば、元に戻る。
バーチャル空間であまりに長時間、長期間、それを繰り返すと、仮想と現実の区別がなくなり、現実空間でも同じことをしてしまうのではないだろうか。
加藤容疑者を見ていると、驚くほど無責任な振る舞いには、そのことが原因の一つであるとしか思えない。
ゲームは何回でもリセットできるが、人生はリセットできないのだ。人を殺してしまってから、ことの重大さに気づいても取り返しはつかない。
先日、テレビか何かで見たのだが、ゲームに登場する女の子の誕生日に、オタクの男性がケーキを買ってきた。そして、テレビ画面にその女の子を映し出し、「○○ちゃん、お誕生日おめでとう」と言いながら、ケーキをうれしそうに食べていた。
これがやらせでないなら、もはや異常だ。異常という言葉が悪ければ、あきらかに現実からはるか遠い世界だ。
以前、アダルトビデオを制作している人たちから聞いた話だが、今の若い男の子には「ゲームオタクがゲームのキャラクターのような女の子を自由にする」といった類のストーリーが受けるという。
それは、本当の女性にも、ゲームの中の女の子のように振る舞ってほしいという願望だろう。だが、本当の女性がそう振る舞うことはまずない。だから、成人してそうした願望を満たすアダルトゲームに向かうのだろう。
知性や感性を磨く子どもの時期に、夜遅くまでゲームに浸り、長じてアダルトゲームやメイド喫茶にはまっているような若者が増えるようでは、ますます常軌を逸した通り魔事件が増えてしまわないか。
先日、講演でこうした話をしたら、会場の参加者の男性が「うちの息子がまさにそうなんです」と愚痴っていた。その男性に伝えたことは、「まず奥さんと仲良くして、その仲のよさを子どもに見せてください」ということだ。夫婦が楽しそうに暮らし、その輪の中に子どもを取り込んでいけば、ゲームだけにはまることもなく、ゲームキャラクターよりは現実の女性の方が素敵だということになる。
子どもは、その育つ過程でいろいろなものを見聞きし、将来の自分をイメージする。いわば「人生のリハーサル」を頭のなかで、仮想的に実行しているのだ。よいお手本があれば、それを取り込んでいくことだろう。だからよい環境、よい刺激の下で育ててあげたい。だが、現実と折り合うことのない仮想現実ばかりが周囲にあったら、せっかくの学習の過程が台無しになってしまうのではないだろうか。
わたしは、すべてのゲームが悪いと言っているのではない。最近は頭や身体を鍛えるゲームも増えてきたようだ。だが、殺人や暴力を扱うゲームだけはもう作るのをやめてほしい。いくら、成人指定をしているといっても、秋葉原のジャンク屋などに行けば、成人指定も平気で売っているのだ。
これまで、20年以上も子どもに影響を与えてきたゲーム。そこにある悪い影響は、簡単に元に戻すことはできない。再び、20年以上かけて、直していかなければならない。
だから、ゲームを作っている人たちに強く言いたい。いくらもうかるからといって子どもをダメにしていいのか。殺人や暴力のゲームは今すぐ作ることをやめてほしい。
>>ところが、いつのころからか、オタクやゲーム、アニメの街になってしまった。それを最新文化を取り込む秋葉原の魅力だという人もいるが、わたしには異常なこととしか思えない。
新しい文化を受け入れられないからといってそれを異常と判断するあなたの方が異常かと。
>>また、喫茶店に入って、アイスコーヒーを注文したら、「コース料金が3800円になります」と言われて驚いた。いわゆる「メイド喫茶」だった。中を見渡すと、若い男がメイド姿の女の子に膝枕で耳かきをしてもらっている。それが3800円コースだという。これが、文化? 単なる風俗産業の一つではないか。
普通の喫茶店と間違えてメイド喫茶に入る奴の頭の方が心配です。一度病院に行かれたほうがよろしいのでは。
>>男なら誰しも女性と付き合いたいし、持てたいが、そう簡単にはいかない。口説いて振られたり、無視されたりしながら、相手にどうしたら好かれるか努力するのが人生だ。
それもしないで、3800円払って、恋人気分を味わうとは情けない。
メイド喫茶に入って恋人気分(?)を味わうのは情けないとは私も思いますが、あなたの世代が頻繁に通っているキャバクラなどはどうなのでしょうか?
やはり新しい文化を自分が理解できないからといって排除しているだけにしか思えません。
>>ゲームとこうした事件には関連性がないと主張する人たちもいるが、本当に関係がないのかあるのか、そろそろ日本でも本格的にゲームが精神におよぼす影響について調査・研究するべきではないか。
既にハーバード大学などが調査結果を出されていますが・・・。そういう記事があるのか調べずにこういうことを書くのはどうかと。
>>トラックで人混みに突っ込み、ためらいなく人を刺し殺すのは「ゲーム感覚」としか言いようがない。ゲームの中では何の責任もない。殺しても何をしてもリセットすれば、元に戻る。バーチャル空間であまりに長時間、長期間、それを繰り返すと、仮想と現実の区別がなくなり、現実空間でも同じことをしてしまうのではないだろうか。
リセットできると思ってるから犯行に及んだのではなく、リセットできないと思ったから犯行に及んだんだと思います。
>>先日、テレビか何かで見たのだが、ゲームに登場する女の子の誕生日に、オタクの男性がケーキを買ってきた。そして、テレビ画面にその女の子を映し出し、「○○ちゃん、お誕生日おめでとう」と言いながら、ケーキをうれしそうに食べていた。
これは単なる自虐ネタだろう・・・。こういうのをすぐに本気にする奴の方が危険だと思うのだが。
>>知性や感性を磨く子どもの時期に、夜遅くまでゲームに浸り、長じてアダルトゲームやメイド喫茶にはまっているような若者が増えるようでは、ますます常軌を逸した通り魔事件が増えてしまわないか。
アダルトゲームは縮小傾向にあり、メイド喫茶なんてのは秋葉以外にはほとんど見られないのだが。
というかゲームがない頃よりも凶悪犯罪は減ってきています。思い込みで記事を書かないでください。
この記事は途中で通り魔事件の話からヲタク批判の話に切り替わっているような気がします。松村氏は通り魔事件を引き合いに出して、自分には理解できない新しい文化を批判したかっただけなのではないか。
この記事のコメント欄もほとんどが批判意見で占められています。賛成意見も多少ありますが、どれも「賛成です。殺人と暴力の小説や映画、ドラマも全て禁止すべきです。影響力の大きいテレビでは一切殺人と暴力は放送しないようにすべきです。」みたいな意見ばかりで・・・(ry
| 気になった記事
| 07:19
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.07 Mon
洞爺湖サミットがなんたらとかいって駅の自販機が使えないんだけど。
UZEEEEEEEEEEE。
せっかくナタデココでも飲みながら帰ろうと思ってたのにw
| 平和な日常
| 17:12
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.07 Mon
なんか終わり方が微妙だった。主人公は結局ヘタレのままな気がしたし。
アニメ(渚ルート?)の最後の舞台は泣けました^^
まぁ智代ルート以外は美佐枝さんくらいしかやる気しないからこれにてしばらく封印。
今は英作文の復習をしています。。貸していたので久方ぶりに。
| 平和な日常
| 04:51
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.05 Sat
これはひどい。智代ルートなんてやってる場合じゃない!
英語(配点200点)
得点110点
偏差値60.8
席次4127番/28388人中
平均点76.4点
数学(配点200点)
得点139点
偏差値71.5
席次918番/29457人中
平均点54.7点
国語(配点200点)
得点85点
偏差値55.9
席次5565番/19826人中
平均点70.4点
物理(配点100点)
得点68点
偏差値71.6
席次756番/20532人中
平均点26.0点
化学(配点100点)
得点94点
偏差値86.3
席次11番/27218人中
平均点33.0点
英数国理2(配点800点)
得点496点
偏差値70.3
席次578番/19081人中
平均点275.6点
判定
東大理二 A
東大後期 C
京大薬 A
慶応薬 A
慶応医 B
英語の自由英作文が予想以上に取れていて自己採点を10点程上回った。ただ英語はやはり読むのが遅い・・・。2なんかまったく読んでないです。
数学は自己採点通りで、1で座標を答えるところをx座標のみ答えていて-5点、4は完全な読み間違えで-40点、6は時間切れで-16点。
物理はよくわからないけど自己採点よりも10点上の点数になった。
成績優秀者一覧に載ったのは化学だけでした。5番くらいになると思ってたんですがよく分からない所で3点減点されていて94点で11番になってしまいました;;
てか駿台全国模試になった途端変な名前の奴受けすぎだろ・・・。松原ジョジョ和英とか何人ですか・・・。それと河合の東大オープンで毎年一人狂った点数取ってる屋良朝誠がついに駿台模試に出陣したかwまぁ残念ながら4位だったみたいですが。
早稲田卒で他に載ったのはまた岩佐くらいか。まぁ去年2桁になっただけで萎えてた人だからあの順位じゃ相当萎えてるんじゃなかろうか。
| その他勉強について
| 11:09
| comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.04 Fri
今更になって夏期講習のテキストが届きました。周りはみんな大分前に届いていたらしいから本当に来るかどうか不安でした。
夏期講習で取ったのは西の東大英語と西岡の東大理系数学だけです。なんとなく。
それで西の東大英語のテキスト見たらなんか富田批判っぽいのが書いてあって笑いました。
また、動詞だけをすべてチェックしてから文構造を考えようなどという方法論もあるが、この方法の問題点は、まずどれが動詞かの判定には前後を見ることが必要になることがあげられる。たとえば、betterという1語を取り上げてみても、a better worldならば「よりよい世界」でbetterは形容詞、better the worldならば「世界をよりよくする」でbetterは動詞、さらにknow the world betterならば「世界をよりよく知る」でbetterは副詞(wellの比較級)となる。入試ではknifeやpeople、surficeなど名詞で使われることが多い単語が動詞で使われている英文も多く、前後を見ずには動詞をチェックなどということはできないのだ。
さらにはあくまでも文を左から右へ読もうとする姿勢がなければ、リスニングなど到底不可能になるのはいうまでもない。もちろん構造が複雑な文を、頭を抱え行きつ戻りつしながら構造を把握しようとすることは必要だが、だからといって常に動詞から読もうなどという日本の受験業界でしか認められない妙な読み方をしつけられる必要はないだろう。(文構造を意識させる手段として、読み終えた後で、動詞をチェックして文の構造を確認する作業は有効だといえるが・・・)
-----中略-----
長文の予習では全訳をノートに書くな!(以下略)
これは明らかに富田を意識して書いてるだろ・・・。まぁ富田はDQN高校出身者向けに授業してる気がするから仕方ない。
西はどっかの授業で名前は出してないけど富田批判してたらしいからなw(友人談)
西岡の方はやはり最初はいつものアレで始まっていて30ページくらい使って色々と書いてありましたw
| 平和な日常
| 23:15
| comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.04 Fri
月曜
英作文Aと東大・京大物理問題演習は真面目に参加。1限は遅刻して内職か、スルー。
授業後は英作文の復習をしているかもしれないし、していないかもしれない。
火曜
東大理系数学と東大・京大物理問題演習は真面目に参加。
授業後は英作文の復習をしているかもしれないし、していないかもしれない。英作文好きだなww
水曜
居眠りとサンデーの日。
木曜
居眠りとジャンプの日。
金曜
英文法Aは真面目に参加。富田はキモい。
授業後はどこかの喫茶店で数時間勉強することが多いだろうか。週の勉強時間の半分以上がこの日な気がする・・・。
土曜
勉強しているかもしれないし、していないかもしれない。
日曜
勉強しているかもしれないし、していないかもしれない。前の週の英作文の復習が終わっていなかったらこの日にするかもしれない。
なんというやる気のなさ。夏休みは毎日どっかにでも通うか。
今後の予定としては東大プレまでに東大・京大物理問題演習の復習(まだ何もやっていない)、英作文Aの復習をするつもりかなー。後は普通に単語集と新数学スタンダード演習を進めていくと思う。夏休みに何をするかはそれらの復習が終わってから決めるというか、書くと思います。
そういえば、駿台全国模試届けるの「午前中がいい」にしちゃったような気がするから今日は受け取れないかもしれない・・・。前回もそうだったんだけど。。取りあえず化学には載ってる?らしいです。他はだめたぼ。
| 平和な日常
| 01:58
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.04 Fri
少女強姦説を否定する当局、「レイプではなく、腕立て伏せだ」 中国貴州省瓮(ウオン)安県で6月28日に起きた数万人規模の群集抗議事件で、同省公安庁は1日、貴陽市で記者会見を開き、事件の「真相」を公表した。遺族らが主張した強姦殺人説を否定、少女の死亡は自殺だったと説明した。
会見中、「目撃者」の証言を引用し、少女が川に「飛び降りる」直前、橋に一緒にいた男性がレイプではなく、「腕立て伏せをしていただけ。腕立て伏せをしていたところ、少女が川に飛び降りた」と強調した。
当局の異例の説明に、ネット上の掲示板で罵倒の書き込みが殺到、「今後、腕立て伏せを見ると恐怖を感じる」「2008年ネット最流行語は、腕立て伏せになるだろう」などとネットユーザーらが皮肉った。
腕立てねぇ・・・。レイプしてたんじゃなくて腕立てしてたんです、なんて言い訳聞いたこともないが・・・。
≫ Read More
続き。
■演じられた記者会見?
また、記者会見では、質問した記者の発音は貴州地方のアクセントが強く、言語表現力に乏しく、記者の質問に発言者が文章を見ながら読み上げていた。現場にいる記者らしき人たちが開いたパソコンのスクリーンは原稿を書く状態ではなく、デスクトップのままであったなど、多くの異例の光景が見られ、ネットユーザーらに、「演じられたショー」だと批判された。
ある「元大手新聞社記者」と自称する人が投稿した分析によると、「現場にいる人たちの80%以上が偽者。最初の発表者は原稿を読み上げる際、途中、長時間止まったことがあった。おそらく原稿の中に、内容の漏れがあったのだろう。また、新華社記者と自称する人が質問したが、非常に地方なまりの強いアクセントだった。新華社に出た同記者会見についての報道を見ると、「貴州省公安庁からの情報によると」と報じ、オリジナルの取材ではない。偽者に間違いない」という。
■子宮など取られた遺体
記者会見での貴州省公安庁のスポークスマンの発表によると、6月22日午前3時、現地の警察が少女の死体を川から引き上げたという。少女の遺体を検証したところ、いかなる性的な侵害を受けた様子もないという。
少し前、死亡した少女の親族・謝新発さんが大紀元の取材に応じたところによると、死体は少女の親族によって川から引き上げられ、公安局が死体を奪おうとし、強制的に火葬しようとしたが、親族に止められた。そのため、親族は公安に酷く殴られたという。さらに、公安局は親族に、死体を川から引き上げたのは公安局であると証言するよう強要し、それを断った少女の叔父もひどく殴られた。
現地に入り、少女の親族を取材した人権活動家・周曙光氏の証言によると、数日前に、当局は死亡原因を調べると言う口実で、遺体を解剖し、少女の子宮、産道、目などの器官を強制的に収奪したという。
また、記者会見で一部のメディアが報道した、「少女の叔父が公安に殴られ、死亡した」問題について、叔父は公安に殴られたのではなく、ヤクザに殴られたと説明し、現在、政府当局が調査中だとしたが、叔父が死亡したかどうかについての説明はなかった。
現地の住民によると、現在、当局はすべての住民の家を回っており、少女の家族が騒乱を起こした行為を批判する署名を住民らに強要している。
当局の発表によると、現在、一部の「刑事犯罪者」がすでに逮捕され、現地は秩序を戻したという。
同事件について、当局に対する民衆の批判がインターネット上に溢れている。中国共産党創立記念日の7月1日に、「赤匪を追出し、中共を血で洗う」などの激しい中国共産党を非難する書き込みが多く見られ、インターネットスパイが懸命に削除しようとしているが、1億人もいるネットユーザーには勝てない。さらに、事件が発生した日は、またも今年の災難の数字8に絡むなどの噂が再び広まり、北京五輪の無事開催を必死に守ろうとする共産党中国当局にとっては不気味な警鐘が鳴り始めた。
これに関するちょっと前の記事。
中国貴州数万人の抗議、警察発砲で4人死亡 中国南部の貴州市瓮(ウオン)安県で6月28日、数万人の大規模群集衝突事件が発生した。同月21日に女子中学生(15)が殺された強姦殺人事件に、公安当局は高層幹部の親族である犯人容疑者をカバーするため女子が自殺と鑑定、その結論を被害者の親族に同意するようと強要、それを断った親族までも殺されたなどの当局の対応に憤慨を感じ、中学生および市民ら約数万人が県政府と警察本部などを占拠、建物や警察車両に放火した。当局が約1500人の武装警察を現地に緊急配置、中学生を含め200人の抗議者を逮捕、暴行、発砲などで4人の死亡者に至った。
現地住民によると、29日夜までに現地は厳しい戒厳体制が敷かれ、30日は、衝突はすでに鎮静化した。五輪前の政治安定を最重要視とする当局は神経をとがらせ、新華社が同事件を「政府機構を攻撃する暴動」として報じた。現地の公安当局は同日、同事件に関わった「犯罪容疑者」を出頭するようとの通知を出した。インターネット上のネットユーザーらの書き込みも削除されている。
現地の15歳の女子中学生・李樹芬さんが強姦・殺害されたとされる事件が発端である。調べによると、21日、李樹芬さんが隣近所の女子中学生王容疑者に呼び出され、容疑者のいとこ二人と王にレープされた後殺害され、近くの川に遺体を捨てられた。親族の通告を受け現場に来た警察が、調査を行わず同女子学生は自ら川に飛び入り自殺したと結論、県高層幹部の息子である容疑者らを無罪釈放し、遺族からの遺体の解剖調査との要求も拒否した。警察は川から遺体を引き上げることすら渋ったため、現地の中学校の教師である被害者の叔父は自ら遺体を川から上げた。警察は叔父に、自殺の鑑定結果に同意するよう強要した。それを拒否した被害者の叔父を公安局に連行、暴行を加えた。叔父は公安局から釈放された後、さら6人の私服警官に暴行された。重体となった叔父は病院に運ばれたが、6日後死亡した。
この情報を耳にした叔父の勤めていた中学校の学生らが怒りを感じ、先頭に立ち街に出て抗議した。警察当局が抗議の中学生らに暴行を加え、重体となった学生が数人も出た。それに抗議活動が速やかに拡大、4大中高学校の学生および市民らなど、1万人を越えた。抗議者らが役所や、公安局を包囲、警察の車両を壊し、役所に放火するなど激しい抗議を行った。
現地情報によると、現地の警官が足りないため、当局は周辺地域から約1500人の武装警察を調達し、現地に進駐させた。装甲車も導入されたとの説もある。抗議者を退散させるため武装警察は発砲や、高圧電気棒などを使い、その間、住民側は少なくとも4人が死亡、150人以上が負傷、大勢が逮捕された、うち、中学生数十人も含まれている。
被害者の叔父は死亡した後、公安局に抗議した被害者の叔母も暴行を加えられ重傷を負ったもよう。また、遺体の火葬を拒否する両親は当局に追われ逃げ回っているとの情報もあり、現在、遺体を入れた棺は発見現場に置かれ、多くの民衆が見張っているという。
被害者の里親と数人の民衆は大紀元の取材で、本件の経緯などを説明した。
それによると、現地の裏社会勢力は従来から政権の幹部と深く結託している。これまでにも十代の女性が強姦される事件が多発したが、当局は調査しようとせず未解決のままになっている。今回の事件の容疑者らも、県の公安局、県と省の共産党委員会の幹部と親密な関係にあるという。
「幹部は権力という守り札を握っているため、ならず者たちは恣意に振る舞い、やりたい放題。金も権力もない庶民は泣き寝入りするしかない。今回の抗議は李樹芬さんのためだけではない、皆のために公平を奪還するのだ」と抗議参加者らは口をそろえて語った。
中国当局はこの抗議活動の情報を封鎖し、国内のインターネットサイトでの関連書込みはすぐに削除され、官製メディアの新華社は「一部の不法の者が政府機構を攻撃する暴動を引き起こした」と報じ、現地政権は「厳重の刑事犯罪活動」「法律への挑戦」とし、首謀者の自首を促している。
記者が現地政権に電話をかけ取材しようとしたが、応対に出る者はいない。
▲ Close
| 気になった記事
| 01:06
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.03 Thu
ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日本映像ソフト協会らの要請で:ニュース - CNET Japan 動画コミュニティサービス「ニコニコ動画」において、社団法人日本映像ソフト協会などの会員が持つ著作権を侵害した動画が削除された。権利者団体の要請に基づくもので、MADと呼ばれる二次創作作品も含まれる。
これはニコニコ動画を運営するニワンゴの親会社、ドワンゴが7月2日に明らかにしたもの。
ドワンゴによれば、ニワンゴは、有限責任中間法人日本動画協会(AJA)、社団法人日本映像ソフト協会(JVA)、社団法人日本映画製作者連盟(MPPA)の3団体と、各団体の会員の著作権を侵害している動画への対応について協議してきたという。
3団体に対してニワンゴは、ニコニコ動画内にすでに投稿されている著作権侵害動画について、MAD動画を含めて削除すること、新規に投稿された動画について監視し、MAD動画を含む著作権侵害動画を速やかに削除することを申し入れ、受領されたという。
なお、AJAはアニメーション製作会社を中心とする団体で、ゴンゾやサンライズ、スタジオジブリなど正会員34社、準会員22社が所属する。JVAは映像ソフトに関する調査や研究のほか、倫理基準の策定などを手がける団体。ウォルト・ディズニー・ジャパンや角川書店、ソニー・ピクチャーズエンタテインメントなど35社が所属する。MPPAは映画製作者の団体で、松竹、東宝、東映、角川映画の4社からなる。
残るものは東方、アイマス、ボーカロイド、ゲームプレイ、~してみた系くらいか・・・。
まぁ俺が見てるのはアイマス、ボーカロイド、ゲームプレイ動画がほとんどだからいいんだけど、アニメとかのMADが削除されていったらニコニコは急速に衰退するだろうな。。
角川(ハルヒ、らきすたetc)だけ?は今のところ、YouTubeならOKなのねー。どういう作品かにもよるけどね。
んー、やっぱりネタがない。ネタになりそうなものは明日届くかなー。
| 気になった記事
| 00:35
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2008.07.02 Wed
ファミリアEx(本体Lv390時)

ファミリアZin(本体Lv389時)

通常の狩りではZinよりExのがいいです。ZinはExの2倍ほど遅く感じられます。
しかしZinは通常攻撃がシールドピアシングなのでトラン南部などブロックする敵がいる狩場では楽でいいですね。
GvではファミリアZinの方がいいと思います。ブロック完全貫通だし、HPが非常に高いので。私のでもブレありでHP30万近くいくと思います。
どうやって手に入れたかは書きません。黄鯖には既に素Lv840、誉めるありLv915のファミリアを所持している人がいます。。
最後に装備借りてのフル支援ファミリアEx

流石にスキルLv20差でここまで変わるとは思えないのでマーチ込みかな?
| ネトゲについて
| 00:55
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
目目連(07/31)
omachi(02/05)
ひょ(01/26)
iso mp4 変換(01/10)
代官(07/01)
Evergreen(02/05)
エプ(01/31)
dvd mp4 高画質(01/11)
Evergreen(07/25)
名もなき勇者(07/22)
田辺 知也(12/24)
Evergreen(12/13)
ebi(12/07)
Evergreen(11/19)
ebi(11/19)